PHPオンライン
MENU
サイトメニュー閉じる
Voice » 経済・経営 » 30年で「高貯蓄キリギリス」から「低貯蓄アリ」となった日本人 » 画像1 枚目
経済・経営
2019年02月27日 公開 2024年12月16日 更新
竹中平蔵(東洋大学教授/慶應義塾大学名誉教授)
竹中平蔵
記事を読む
平成改革の立役者が「今だから話せる」話を交えながら、様々なデータから平成を分析・総括。時代を動かしたダイナミズムと次の30年への教訓とは。
東京五輪までに日本は、世界はどう変わるのか? これから生き残れる産業・人材の条件と日本経済と世界の読み方を説く
時代遅れの働き方、会社のあり方、経済と政治の仕組み……日本の大問題はここにあり! 世界を知り尽くした二人が炎上覚悟で徹底討論。
発売日:2025年02月06日 価格(税込):880円
詳しく見たい!!!
詳細・目次はこちらから ⇒
更新:05月28日 00:05
このページのTOPへ