PHPオンライン
MENU
サイトメニュー閉じる
Voice » 経済・経営 » 消費増税は景気回復を妨げる ポール・クルーグマン氏が語る日本経済の未来 » 画像1 枚目
経済・経営
2019年01月07日 公開 2024年12月16日 更新
ポール・クルーグマン(プリンストン大学教授),大野和基〔取材・構成〕
ポール・クルーグマン
記事を読む
総力特集「経済戦争の覇者」では、米中確執と日本の勝機を分析。特集「世界の火薬庫」では、中東、韓国、台湾、ウクライナを巡る火種を探る。松井一郎大阪府知事、落語家・立川志らくさんのインタビューも注目。
「世界3大投資家」「投資の神様」と称されるジム・ロジャーズが、初めて日本の読者に向けて語り下ろした書。 2018年夏の時点で、ロジャーズは「日米マーケットの好景気はうわべだけ。近いうちに破綻が訪れる」と断言していたが2018年12月末に、その予言はある意味現実となった。このあと、お金の流れはどう動くのか? 本書では、世界史を参照しつつ、短期・長期両方の視点から、日中韓の将来を鮮やかに論じる。
AI(人工知能)による経済の地殻変動、グローバル化で広がる格差、自壊を始めた民主主義…。激動を続ける世界は、先どこへ向かうのか。国際ジャーナリスト・大野和基による世界の「知の巨人」8人との対話集。進化生物学、歴史学、経済学など各分野の泰斗が、来るべき世界を予測!
発売日:2025年02月06日 価格(税込):880円
詳しく見たい!!!
詳細・目次はこちらから ⇒
更新:04月04日 00:05
このページのTOPへ