PHPオンライン
MENU
サイトメニュー閉じる
Voice » 社会・教育 » 門田隆将 オウム死刑囚・井上嘉浩の5000枚の手記は何を語るのか » 画像1 枚目
社会・教育
2018年12月26日 公開 2024年12月16日 更新
門田隆将(ノンフィクション作家)
井上嘉浩死刑囚の手記
記事を読む
人々の幸せを願った少年はいかに教団に魅入られ、なぜ教祖・麻原彰晃と対決し、絶望と悔悟の果てに、何を見たのか。遺された「獄中手記5000枚」が明かす驚愕の真実。
2011年3月11日、福島第一原発事故。暴走する原子炉。それは現場にいた人たちにとって、まさに「死の淵」だった。あの時、何が起き、何を思い、どう闘ったのか。菅直人、班目春樹、吉田昌郎をはじめとした東電関係者、自衛隊、地元の人間など、70名以上の証言をもとに記した、渾身のノンフィクション。原発事故の真相がついに明らかになる。
1890年の「海の恩」を1985年の在イラン邦人救出で返してくれたトルコ。だが、その後も邦人の危機は続き……。当事者たちが胸迫る真実を語る。
発売日:2025年02月06日 価格(税込):880円
詳しく見たい!!!
詳細・目次はこちらから ⇒
更新:05月07日 00:05
このページのTOPへ