PHPオンライン
MENU
サイトメニュー閉じる
Voice » 政治・外交 » トランプは第二のヒトラー? ハーバード大学教授が語る » 画像1 枚目
政治・外交
2018年09月12日 公開 2024年12月16日 更新
スティーブン・レビツキー(ハーバード大学政治学教授)、大野和基(国際ジャーナリスト)
記事を読む
国際ジャーナリスト
1955年、兵庫県生まれ。大阪府立北野高校、東京外国語大学英文学科卒業。79~97年在米。コーネル大学で化学、ニューヨーク医科大学で基礎医学を学ぶ。その後、現地でジャーナリストとしての活動を開始。アメリカの最新事情に精通している。
9月20日に予定されている自民党総裁選。谷口智彦、岩田規久男、ロバート・D・エルドリッヂ、篠田英朗、松川るい、佐瀬昌盛、小川榮太郎の七氏に政権への提言と我が国が進むべき道についてご寄稿いただいた。特集は「米中摩擦の終着点」。アメリカと中国の貿易戦争の行方、そして大国間の軋轢のなかで日本が取るべき立ち位置とは。巻頭インタビューには、プロ野球セ・リーグ3連覇に突き進む広島東洋カープの緒方孝市監督が登場。
AI(人工知能)による経済の地殻変動、グローバル化で広がる格差、自壊を始めた民主主義…。激動を続ける世界は、先どこへ向かうのか。国際ジャーナリスト・大野和基による世界の「知の巨人」8人との対話集。進化生物学、歴史学、経済学など各分野の泰斗が、来るべき世界を予測!
裁判所を抱き込み、メディアを手なずけ、憲法を変える――独裁者は合法的に民主主義を破壊する。米ハーバードの権威による警世の書。
発売日:2025年02月06日 価格(税込):880円
詳しく見たい!!!
詳細・目次はこちらから ⇒
更新:04月28日 00:05
このページのTOPへ