Voice » 政治・外交 » LGBTを政争の具にする「保守」と「リベラル」 » 画像1 枚目

LGBTを政争の具にする「保守」と「リベラル」

2018年09月04日 公開
2024年12月16日 更新

村田晃嗣(同志社大学法学部教授)

村田晃嗣

  • 村田晃嗣

記事を読む

著者紹介

村田晃嗣(むらた・こうじ)

同志社大学法学部教授

1964年、兵庫県生まれ。同志社大学法学部卒業。98年、神戸大学博士(政治学)。99年、『大統領の挫折』(有斐閣、1998年)でサントリー学芸賞、2000年、『戦後日本外交史』(共著、有斐閣、1999年)で吉田茂賞を受賞。13年4月から16年3月まで同志社大学学長を歴任し、現職。著書に『レーガン』(中公新書、2011年)など。


Voice 購入

2025年3月号

Voice 2025年3月号

発売日:2025年02月06日
価格(税込):880円

関連記事

編集部のおすすめ

村田晃嗣 トランプ対マイノリティ

村田晃嗣(同志社大学法学部教授)

LGBT論争に潜む憲法学者のダブル・スタンダード

村田晃嗣(同志社大学法学部教授)