Voice » 社会・教育 » 羽生善治永世七冠が語る人間とコンピュータの違いとは » 画像1 枚目

羽生善治永世七冠が語る人間とコンピュータの違いとは

2018年02月06日 公開
2024年12月16日 更新

羽生善治(将棋棋士/竜王・棋聖)

羽生善治

  • 羽生善治

記事を読む

著者紹介

羽生善治(はぶ・よしはる)

将棋棋士

1970年、埼玉県生まれ。二上達也九段門下。85年、中学3年生のときにプロ入り。89年、19歳で初のタイトル竜王を獲得。96年、史上初のタイトル7冠(名人・竜王・棋聖・王位・王座・棋王・王将)を果たす。2017年、永世7冠を達成。18年、国民栄誉賞受賞。著書に、『決断力』『大局観』(以上、角川書店)、『直感力』『捨てる力』(以上、PHP研究所)など。

Voice 購入

2025年3月号

Voice 2025年3月号

発売日:2025年02月06日
価格(税込):880円

関連記事

編集部のおすすめ

藤井聡太 史上最年少プロ棋士の覚悟 

藤井聡太(将棋棋士)