Voice » 経済・経営 » 「いまの形の銀行はなくなる」ビル・ゲイツ氏の予言の意味とは » 画像1 枚目

「いまの形の銀行はなくなる」ビル・ゲイツ氏の予言の意味とは

2018年06月14日 公開
2024年12月16日 更新

浪川攻(経済ジャーナリスト)

記事を読む

著者紹介

浪川攻(なみかわ・おさむ)

経済ジャーナリスト

1955年、東京都生まれ。上智大学卒業後、電機メーカー勤務を経て記者となる。金融専門誌、証券業界紙を経験し、株式会社きんざいに入社。「週刊金融財政事情」編集部デスクを務める。その後、ペンネームで金融分野を中心に取材・執筆。東洋経済新報社の契約記者などを経て、フリーとなる。著書に『金融自壊‐歴史は繰り返すのか』『前川春雄「奴雁」の哲学』(以上、東洋経済新報社)など。新著『銀行員はどう生きるか』(講談社現代新書)が話題を集めている。

Voice 購入

2025年3月号

Voice 2025年3月号

発売日:2025年02月06日
価格(税込):880円

関連記事

編集部のおすすめ

「FFG&十八銀行の統合」は序章…新時代に進む“さらなる統合”と“高まるリスク”

浪川攻(なみかわ・おさむ)