Voice » 社会・教育 » 千葉雅也 禁煙ファシズムから身体のコミュニズムへ » 画像1 枚目

千葉雅也 禁煙ファシズムから身体のコミュニズムへ

2017年08月22日 公開
2024年12月16日 更新

千葉雅也(立命館大学准教授)

記事を読む

著者紹介

千葉雅也(ちば・まさや)

立命館大学准教授

1978年、栃木県生まれ。東京大学教養学部卒業。パリ第10大学および高等師範学校を経て、東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻表象文化論コース博士課程修了。博士(学術)。現在は、立命館大学大学院先端総合学術研究科准教授。著書に『動きすぎてはいけない:ジル・ドゥルーズと生成変化の哲学』(紀伊國屋じんぶん大賞2013、第5回表象文化論学会賞)、『別のしかたで』(いずれも河出書房新社)など。

Voice 購入

2025年3月号

Voice 2025年3月号

発売日:2025年02月06日
価格(税込):880円

関連記事

編集部のおすすめ

千葉雅也 著者に聞く『勉強の哲学』 

千葉雅也(立命館大学准教授)

山本博 酒とたばこは心の安らぎ

山本博(弁護士・日本ワインを愛する会会長)

「チクショー。やめろ」 オウム真理教・麻原死刑囚最後の日

一橋文哉(フリージャーナリスト)