Voice » 地域再生 » 倉本聰・福島のありのままを伝えたい―原発事故が風化の様相を呈している » 画像1 枚目

倉本聰・福島のありのままを伝えたい―原発事故が風化の様相を呈している

2014年12月26日 公開
2024年12月16日 更新

倉本聰(脚本家/富良野塾主宰)

  • Voice
  • BN

記事を読む

著者紹介

倉本 聰(くらもと・そう)

脚本家/富良野塾主宰

1935年、東京都生まれ。東京大学文学部美学科卒業後、ニッポン放送入社。63年に退社後、脚本家として独立。劇作家、演出家としても活躍。77年、富良野に移住。84年から役者やシナリオライターを養成する私塾「富良野塾」(現・富良野GROUP)を設立・主宰。代表作に『北の国から』『前略おふくろ様』『昨日、悲別で』『ライスカレー』『優しい時間』『風のガーデン』など多数。

Voice 購入

2025年3月号

Voice 2025年3月号

発売日:2025年02月06日
価格(税込):880円

関連記事

編集部のおすすめ

地方経済を再生させる「企業とまちのたたみ方」〔1〕

冨山和彦(経営共創基盤[IGPI]代表取締役CEO)