PHPオンライン
MENU
サイトメニュー閉じる
Voice » 経済・経営 » 現在の年金給付水準でやり繰りできる、「コンパクトな暮らし」のすすめ » 画像1 枚目
経済・経営
2019年07月24日 公開 2024年12月16日 更新
河合雅司(ジャーナリスト)
河合雅司
記事を読む
総力特集は「危機に立つ世界経済」。藤原正彦氏、冨山和彦氏、佐伯啓思氏、河合雅司氏などが登場。米中経済戦争の行方、デジタル企業群GAFAへの立ち向かい方、老後資金2000万円問題まで、徹底分析&提言。
2045年、人口8割減の市町村も―。47都道府県はもはや、維持できない。20年後、日本人はどこに暮らしているのか。累計76万部超の『未来の年表』シリーズ著者最新作!
日本が人口減少社会にあることは「常識」。だが、その実態を正確に知る人はどのくらいいるだろうか? 年代順に何が起こるのかを「人口減少カレンダー」に沿って、体系的に示し、問題への対策を「10の処方箋」として提示する。これからの日本社会を真摯に考えるうえでの必読書!
発売日:2025年02月06日 価格(税込):880円
詳しく見たい!!!
詳細・目次はこちらから ⇒
更新:04月18日 00:05
このページのTOPへ